「化粧もしないで」「メイクしないのは失礼」という風潮が日本ではまだあるそうです.アレルギーなどで,化粧が出来ない,化粧が辛い方も,私の身の回りにもいらっしゃいます.
思考停止で符号化して,「メイクしてない」=「人間的にひどい人」
だけではなくて,「○○だから」=「××である」とだけで判断する方がやっぱりいます.否,人間は少なくともそういう性質があると知っておいた方がいいかも知れません.映画……
硬度はCa²⁺,Mg²⁺の全量を表していて,硬度が高い水を硬水という.
アルカリ土類金属の脂肪酸塩は水に難溶で,アルカリ金属の脂肪酸は水に溶ける.
硬水では石鹸は使い物にならない.水に溶けずに沈殿する.
(CmHmCOOHが石鹸)
M(Ⅱ)CO₃ + H₂O + CO₂ → M²⁺ + 2HCO₃⁻
アルカリ土類金属の炭酸塩があって,水が空気中から炭酸ガスを吸収して,アルカリ土類……
会社のテープカッターが全部直線美になる計画です.直線美を別の部屋に持ってかれてしまい,手元からいなくなります.
お客様との雑談で,良くこのテープカッターの話をします.こういうのをベンチマークにしたいと話しているのです.ちゃんと作られている物を使うと,頭がすーっとします.
直線美のどこが素晴らしいかを説明すると,お客様はうなるのです.使えば分かります.
テープカッター直線美……
綺麗目的
マスキングテープを使う方は プチジョア はチェックして置いて欲しいです.
綺麗さは別格です.質感を上げたいとき,ここぞというときはこちらがいいです.
働く人のマスキングーテープ
普通のマスキングテープは3Mのを長年愛用していました.他のは使い勝手がいまいちだったからです.ニチバンのマスキングテープを使って,驚きました.すごい!互角!
3Mとニチバン どっ……
ナトリウムでの研究を始めたとき,無理だと言われていたそうです.
自分には分かるけれど,お客様には分からないという方がいます.お客様は自分より物わかりが悪いと言う事を言い換えているわけです.そんな事は無いと思います.色々うまくいっている人は色々できる人です.お客様の方が私よりうまく行っています.お客様から色々教えてもらっています.たまたま仕事の部分で,こちらが何かを伝えると,私がそれを理解したスピードより遙かに早く理解して修得してしまいます.私が知っている事なん……
電子軌道のK殻,L殻,M殻,N殻とは,K殻の内側に軌道があるかも知れないので,とりあえず最初にK殻という名前を付けたからでした.しかし,内側には軌道が無かったので,アルファベット順に,KLMNになっています.
KLMN殻より,主量子数nで表すことが多く,K殻は主量子数n=1,L殻はn=2,M殻はn=3,と増えていきます.nは自然数で表されます.
主量子数は,軌道の広がりを表しています.主量……
重力,電磁気力,弱い力,強い力
弱い力とは 電磁気力より弱い力
強い力とは 電磁気力より強い力
と言う意味だそうです.
意外と,どこにも書いていない事ですよね.
私たちの暮らす中での力は,殆どが電磁気力です.
水素は色々特異な性質を持ちます.サイズが小さいから溶媒効果も出てきますし,水素特有の水素結合なるものもあります.
子どもの頃は水素結合の事を,電気陰性度の大きい原子に共有結合で結びついた水素原子が近傍に位置した,孤立電子対と作る静電的な力で結びつくと習う.しかし,それでは構造,孤立電子対と水素原子,電気陰性度の大きい原子間の結合との直線上での固定された結合を説明できていない.水素結合の定義の……
物理学者が私の量子化学のノートをパラパラ見ていて「ボルツマン死ぬな」という書き込みに反応した.「これは何ですか?」と言われて「死ぬなと思ってしまったのです.うちに来いよと思うのです.」と応答した.すると,共感してくれた様に感じた.
定義しているエントロピーは実測できる値とある数学的意味とが等しくなる.これが突拍子無く受け取れられ,当時の権威には酷評だった.後に脚光を浴びる式なのだが,認められる前……