お風呂の中や、お風呂上がりで使うと、ポカポカと快適です。
脱脂されたら寒いので、補油すると、温くなります。
1~3滴を掌にとって、全身に伸ばします。すると、すぐに掌から油気が無くなります。(ベタベタとしないので、安心して使えます)
又は、入浴剤として、お風呂に1~3滴入れていただいてもいいです。
(1滴で十分だと思います)
全身がカサカサしないので、なんとなく快適です。節約し……
【休業期間】 12月26日(土)~1月5日(火)
無機化学、放射化学、での講義の最初に、原子の構造を復習する。そこで、原子にも寿命があるが、素粒子の寿命もあるという話をされる。そこで、「カミオカンデの当初の目的は、陽子崩壊の観測であった」と先生が少し立ち止まったのであった。
標準模型では、陽子の寿命は無限であるとされているが、大統一理論では非常に長い時間をかけて崩壊することを予言しており、一つでも崩壊を確認出来れば、また一つ真理に近づけるの……
リファインドスクワラン
湯船に入っているとき、または、お風呂上り、体が濡れているときに、スクワランを1~3滴、手に取って、両手になじませて、全身を触ります。
湯冷めしなくて、楽になります。入眠しやすく朝も暖かく起きやすいです。
風呂に入ると、脱脂されてしまうので、気化熱で体温がどんどん奪われます。スクワランオイルで脱脂された油分を、補油します。ポイントは、量は少なくていいという事……
子どもの頃からブラックホールに興味がありました。当時、アインシュタインロマンという番組があって、祖父と観ていたのを思い出します。そのとき、ペンローズ博士が登場していました。それからも、雑誌でも何度も見ましたし、著書も出るたびに確認しておりました。博士は、ホーキング博士と組んだり、ハメロフ博士と組んだりしていました。ハメロフ博士は肉体として死んでも意識は無くならないとも考えられ、しかもそれを否定する……
昔、近所の方が松茸が沢山採れる場所を知っており、誰が聞いても絶対に教えてくれなくて、早朝にどこかへ採りに行っていたそうです。そして、別の近所の方が、それの後をつけようとしてしたのですが、気が付かれて、その場所には向かわず、とうとう突き止める事が出来なかったと言います。どのぐらい昔かわかりませんが、松茸は大量にとれていた時代があったそうですね。私が子どもの頃には、すでに高額になっておりました。祖父は……
おむかいさんは、胃カメラのフィラメントを製造していました。
フィラメントを製造するように、自宅を設計したのは奥様で、隅々まで仕事をするための仕掛けがあります。そして、愛着があるので、ずっとここにいたいとおっしゃいます。家を愛しているのが伝わってきます。
旦那さんが胃カメラを飲まされる側になって、フィラメントを作っているというと、医師に大喜びされて「フィラメントは心臓部じゃないですか!」と握……
キョンセームマスクの新型が出ます。
既存のものはこちら。
セオリーRのデザインが変わりました。
人工香料で症状が出てしまう場合、人工香料を持ち込まれて寝込んでしまう事もあります。とある知り合いも人工香料に悩まされていて、いい事を教えてくれました。
くるくる粘着テープを使うと、なかなか取れない匂いが取れるのです。これは本当に効果が出ます。香料の強いお客様がいらして、とれないときは、粘着テープを試すとあっさりととれることがあります。
 ……